2013-08-12
クラルンプール(マレーシア)
インド行きの飛行機の航路上、マレーシアで観光が可能だったので降りてみたところ、なんともキレイな空港!
さすが「今外国人が住みたい国No.1(空港の看板より)」。
とはいえこの種の国はいったん市内に行くと定番の客引きと物乞いの洗礼を受けるのが定番のパターンなので、やたらと綺麗で便利な空港ー市内の直通列車に乗って多少油断しつつも着いてみると、まあなんと市内はメトロならぬモノレールで観光しながら移動できるようになっていてほんとにビックリ、町に出てみても強引な客引きや物乞いは少ない。
ちなみにマレーシアはイスラム教国家なので、礼拝場モスクがたくさんあるけれど、そのキレイな事といったらもう(興味のある方は小田急線代々木上原前にあるモスクをお勧めします)、特に夜ライトアップされた横をモノレールで通り過ぎる瞬間は筆舌に尽くし難い。
町中では特定の時間に宗教歌アザーンが爆音で流れるけど、これが上のタイミングに重なる時なんかはBGM付きな感じで満足度100%請け合いです、夕暮れ時の礼拝時間のモノレール移動は異国情緒たっぷりで特にお勧め。
さすが「今外国人が住みたい国No.1(空港の看板より)」。
とはいえこの種の国はいったん市内に行くと定番の客引きと物乞いの洗礼を受けるのが定番のパターンなので、やたらと綺麗で便利な空港ー市内の直通列車に乗って多少油断しつつも着いてみると、まあなんと市内はメトロならぬモノレールで観光しながら移動できるようになっていてほんとにビックリ、町に出てみても強引な客引きや物乞いは少ない。
ちなみにマレーシアはイスラム教国家なので、礼拝場モスクがたくさんあるけれど、そのキレイな事といったらもう(興味のある方は小田急線代々木上原前にあるモスクをお勧めします)、特に夜ライトアップされた横をモノレールで通り過ぎる瞬間は筆舌に尽くし難い。
町中では特定の時間に宗教歌アザーンが爆音で流れるけど、これが上のタイミングに重なる時なんかはBGM付きな感じで満足度100%請け合いです、夕暮れ時の礼拝時間のモノレール移動は異国情緒たっぷりで特にお勧め。
スポンサーサイト